2020/5/22 にっき

コロナ

東京の新規感染者数が3名ということでものすごい落ちたなぁと。観光地のホテル予約状況見ると埋まりだしましたね。およそ2ヶ月弱ですが耐えてきた反動がでるころでしょうか。私も早く旅行へ行きたいものです。

しかしコロナがこのスピードで終息していくのはみんな意外だったんじゃないでしょうか。私ももうちょっと暗い見立てをしてました。いいニュースではあるんですけどね。ネットを見ているとリモートワークずっとしていたいというのも聞こえてきます。わかる…。

シートバッグを買いました

旅行に期待をこめつつ。

また改めて記事にしたいところですが。買ったのはTANAX MFK-101 フィールドシートバッグです。このサイズになると大きさがやはり威圧感ありますね。これをCB250Rのちっこいタンデムシートに載せるのか、と少し戦々恐々としています。

容量的にはキャンプするなら別ですがツーリングいくには全然困らない、なんならお土産買えそうって感じです。さて吉と出るか凶と出るか。たのむ旅行させてくれー!

筋トレ(ダイエット)

ほっとくと下腹が気になるお年頃になってしまいました。中年の危機というやつです…。そんな最中にコロナが発生しました。全国的に引きこもる羽目になったわけですが、一方で飲み会が消滅してダイエットのチャンスではないかと。食事の量落として筋トレして部屋でエアロバイクをキコキコ漕ぐことになりました。その結果3kgほど減量に成功しました。

目標まであと6kg程度です。単純計算であと2ヶ月ちょっとでしょうか。体調はすこぶるよくなってきているのですが、時間がかかるのが悩みですね。一回3時間くらいかかります。筋トレは2, 3日に一度くらいですけどね。筋トレは3セットやっているわけですが、なんといっても基礎体力がなくてすぐに息切れしてしまう。その結果時間がかかります。

しかしここまできたらやるっきゃないと。習慣にしてしまえばこっちのもの。戒めに今後も日記に書いていこうかな。

blog改造

ちょいちょい手を入れ続けていたりします。Google Search Consoleが仕様変わったのか操作に躓いたりしてました。ほっときゃ検索に引っかかるでしょと思ってたんですが一向にその気配もなかったのでがんばってGoogleさんにサイトの存在を認めてもらったり。

ついでにTable of Contents、つまりページ内の目次ですね。これを付けました。普段あまり意識しないことですが、ToCがあるとすごくサイトが見やすくなるように感じています。ネットの情報って基本的には見たいものだけさくっと見るというのがベースにあるからでしょうか。探している情報がありそうなのか、なさそうなのか、すぐに分かるという意味でToCはやはり便利ですね。

ドメイン

今日記事を書きましたが、ドメインのことです。ドメインってあまり需要がなさそうなものに限って言えば意外に費用がかからないものです。そんなわけで調子こいていっぱいドメイン持ってた時期もあるのですが地理も積もればなんとやら。費用もバカにならないし大して使ってるわけでもないしってことで最近整理を進めています。このblogのofuton.orgはなかなか気に入ってるんでこれはずっと持っておくつもりですけどね。

ドメインに限らずサブスク形式の費用がなんだかすごいことになっている気がしています。サーバとか色んなツールだとかサービスだとか、必要があって契約はしているんですがもうちょっとなんとかならないだろうか。年契約も多くてすぐに数字はでないけどたぶん1万/月は超えていそう。いやだなぁ。

格安SIM

ガジェットが好きだなどとのたまっていながら割と最近まで格安SIM導入していませんでした。速度安定しないの嫌だし言うほど安いのかみたいな理由でしたけども。速度は確かにあまり出ません。けど値段は段違いに安くなりました。運営会社だとかプランだとか本当に全然違うので相当悩みましたがその甲斐あっての金額です。

電車通勤してた頃は速さ大事でしたけど、今は車になってしまったのであまり気になることもなく、パケット量はいつも余りまくりです。引きこもり万歳というところです。

お金のこと

あまりお金の管理というものをしてなかったりします。イマイチ興味が沸かないというのもあるんですけども。知り合いからいい歳なんだから投資とか定期預金くらいしなきゃ駄目だよなんて言われてしまった。うーん、ごもっともです。みんなしっかりしてるんだね…。

そんなこんなで本屋へ行ってお金系の本を探してみたこともあるんですが、どうもしっくりこない。株でも国債でもいいんですが、それがどういう仕組みになってて儲けに繋がるのかっていう原理を説明してる本はあまりないようです。こうすれば儲かる的な話はいっぱい書いてありましたがなんだか気持ち悪い。世の中うまい話は疑ってかかれとばっちゃに言われた私です。

何かいい本があれば是非教えて…そういえばコメント基本許可してないんですよね。うーむ。

連絡方法

未だに悩んでいます。一昔前ならいざ知らず、今やネットはあらゆる人がアクセスしているのでコメントを開けっ放しにするのもなんだかなぁと腰が引けるわけです。

Twitterとリンクさせるのは考えているんですけどね。あとちょっとハードルが高い方法としてメールアカウントを作って置いておくとか。

意見のやり取り以外でも権利関係の問題が万が一生じてしまうと早いところ解消する義務があるのがネットコンテンツをやる上では必要です。なので何も無しっていうのはあまりよろしくないと個人的には思っていたり。本当に問題が発生したらこのblogを収容しているサーバ会社なりレジストラなりから連絡きますけどね。零細blogと言えども運用は考えないといけません(それが楽しいとこでもある)。

知らないことを知らないと認められない暇な人たち

少しネガティブな話なので読み飛ばしてもらえればと思います。


最近ツイッタ界隈では当事者でもなければ物事に対して調べたりもしない人がそれらしく意見をしているところをよく見ます。140字という制限と引用RTがそういう人たちには追い風になっているように見える。雰囲気だけで140字は書けますから。RTのシステム作った人も悩んでいるという記事がありましたね。「4歳児に弾をつめた銃を持たせるようなもの」という発言で話題になったものです。

因みにRTは初期の頃システムとして搭載はされてませんでした。あれはユーザー達がこうすれば書きやすいみたいに手書きでやってたことです。だから140字の文字数もRTしただけ削れてたんです。

さて世の中には色んな問題がたくさんあって、それぞれに深い事情がたくさんあるわけです。少なからず知識があるというのであれば有益な情報にもなるでしょうが、ちょっとネットで見た程度でもツイッタ力(フォロワー数とか140字構文)が高いと事実と関係なくすごい影響力を持ってしまいます。

合わせて最近“社会”というのにスコープされることがものすごく多いような気がします。この社会という枠組みを使うとなんでも当事者性を持ててしまって言いたいこと言う大義名分になるようです。ツイッタであるあるな書くことがない現象に陥ると時事ネタは便利なのでみんなが語るというのもあって今や一大勢力です。

この結果は大量の暇を持て余し、知らない事でもちょっと背伸びしてしまう人たちを引きつけある主張を後押しするなんちゃって勢力ができてしまう。ここ最近それが政治にまで力を及ぼしつつあって非常によろしくない流れだと感じる次第です。

知らないことは知らない、判断できないことは判断できないとしてそのまま受け入れるのがせめてもの姿勢と思っています。